ダオ アンド クルー

Dao and Crewとは

アジアが世界を席巻する時代に
和魂洋才亜力の経営を創り出す

世界のトップ企業がひしめく中国の最前線で日系企業の正当な利益を守りながら、その経験を日本の中小企業にフィードバックしています。中国で日々感じる風圧や変化は、世界の趨勢を理解する重要な生の情報源です。それを日本の経営者や起業家と濃縮共有し、中国・アジアの脅威を逆に「和魂洋才亜力」で吸収してしまうのが日本での活動です。アジアが世界を席巻する時代を生き残るため、新しい日本式経営を追求しています。

経営者が自分と向き合い思考を深める場

多くの経営者にとって、対等に議論できる相⼿は見つけにくいものです。起業家は⾃分ですべてを創りあげてきたため、その過程の苦労や熱量、これからの経営課題についての悩みを共有できる相⼿がいない。後継ぎ経営者の場合、先代や古参幹部は存在が⼤きすぎて、いまの⾃分の悩みを正直に相談するのは難しい。……実は、経営者やリーダーは、相談相⼿がいなくても、すでに自分の中に選択肢や答えを持っています。それを引き出すのが「壁打ち相談」です。

About

壁打ち相談について

相談サービスは主に3種類。
立場や目的に応じてアレンジします。

1経営者の壁打ち相談(1 on 1)

小島が実際にお会いしてお話をじっくり伺います。内容は、後継者の問題、オーナー一族の扱い、幹部の育成や入替、プライベートな問題、自立したチームへの変革、売上拡大策、いろいろな「愚痴」など、多岐にわたります。1回の壁打ちにかける時間は半日、長くて3日程度。集中的に対話することで思考を深めます。

2自分のチームを活性化するファシリテーション

組織運営に悩むミドルマネージャー向けのファシリテーションです。1 on 1から始め、段階を踏んでチーム全体に働きかけることで、組織の本来の機能を取り戻します。メンバーのやらされ感や疲労感を解消し、意欲的に新しいことに挑戦するチーム、リーダーと一緒に戦ってくれるチームに変えていきましょう。

3「若手を会社の主役にする」合宿研修

20代から30代前半ぐらいまでの若手を対象とした合宿研修です。これまで蓄積してきた技術が一瞬で吹き飛んでしまう時代に、年功序列的な継承にこだわっていては会社が持ちません。新しいことに素直に受け入れる感性を持つ若手と共に、既存事業の枠を全部外して、会社が生き残るために何をすればいいのかを考えます。

「ここが違う!」
DAC小島の壁打ち相談

コーチングやコンサルテーションとは
根本的な考え方が違います。

「触媒」として相談者の中にある考えを引き出します。

小島自身もチームを持つ経営者。目線を合わせて話せます。

リモートや異文化環境でも組織改革を成功させています。

体力と好奇心に自信あり。相談者にとことん付き合います。

Background

壁打ち相談の上手な利用法

経営者やリーダーは、すでに頭の中に選択肢や答えを持っています。
それを引き出すために使うのが「壁」なのです。

経営者の思いの深さや
洞察の鋭さに感動しています

テニスや野球の練習を⼀⼈ではできないように、⾃分の頭の中にあることと直接対⾯するのは難しい。だから壁を使います。壁があれば⼀⼈でもラリーやキャッチボールができる。経営者も誰かを壁役とすることで、⾃分の頭の中と対話することが可能になります。寡黙な経営者が、内面に秘めてきた本音をゆっくりと話し始め、だんだん熱を帯びていき、思ってもみなかった結論やアイデアに到達する。ものすごくエキサイティングな瞬間です。

Point

リーダー自身のストーリーや経験の中に
課題解決の突破口は準備されています

Point

01

経営者の目線を外さない
壁打ち相談はコーチングとは異なります。一方的に既存の理論にあてはめるのではなく、経営者・リーダーと同じ立ち位置、同じ目線で対話することで、相談者の中にある考えを整理し、明確な形で引き出します。

Point

02

チームが本来の力を取り戻す
自分の組織を活性化し、メンバーみんなが意欲的に仕事に取り組めるような状態に変えていきたい。チームビルディングに悩みを抱えるミドルマネージャー、経営者におすすめです。ファシリテーションでチームの空気がガラリと変わります。

Point

03

30年後を見据えた若手育成
若手を対象に、既存事業の枠を外して自社の本質を見つめ直す機会を設定します。一過性の研修で終わらせず、若い人たちが実際に新しい事業のタネを蒔き、結果を出すまで伴走します。

Price

サービスの料金

小島の壁打ち相談

初回のみ2時間

30,000(税込)

*宿泊・交通費は別途申し受けます。

*2回目以降の費用は1時間50,000円が目安です。
回数・組織規模・会員サービス利用の有無などで変動いたします。

Voice

相談者の声

コンサルにはうさんくさいイメージしかなかったが、小島さんと話をしていると、本当にこの仕事が好きなんだなという熱意が伝わってくる。こちらも遠慮なく話せて毎回有意義な時間を過ごせている。

飲食店経営・40代・男性

経営者として思いを語っているつもりだったが、従業員にぜんぜん伝わっていないようで悩んでいた。小島さんの質問に答えているうちに要点がまとまり、伝わる話し方ができるようになった。

製造業経営・60代・男性

知り合いの勧めでお願いしたが、もともと話下手で、うまく話せるか自信がなかった。小島さんは辛抱強く待ってくれるので、自分でも自覚できていなかったことまで引き出してもらえて、新しい方針を立てることができた。

製造業経営・70代・男性

部門間の仲が悪く、部長として何とか解決したくてファシリテーションを依頼した。すべての不満を出し切ってわだかまりがなくなったことで、建設的な話ができるようになった。

貿易・50代・男性

Q&A

よくある質問

初回はオンラインではお受けしていません。直にお会いしてお話しさせてください。2回目以降はご相談に応じます。

できれば半日、少なくとも2時間は空けておいていただくことをおすすめします。しっかり時間をかけることで高い効果が望めます。

「壁打ち」ですから、本人が壁に向かって球を打つ必要があります。熱意のない人を壁の前に連れてきても、本人が自分から球を打たなければ、壁は機能しません。もし、あなたが誰かに不満を持っていて、このサービスを受けさせたいと思うなら、「どうすればその人を自分が思う方向へ導けるか」というあなた自身の課題としてご相談いただくことをおすすめします。

組織の人数は3人でも100人でも問題ありません。人数が多い場合はいきなり全員を対象にせず、少しずつ輪を広げる形で進めていきます。

初回のみ2時間30,000円でご利用いただけます。合わないとお感じであれば1回で打ち切っていただいてかまいません。また、検討段階のオンライン相談は無償です(30分まで)。

経営者の思考を深める
1on1と
チームを活性化
させる
ファシリテーション

本質を追求する起業家・経営者・
リーダーの皆さん、
「壁」を使って
頭を整理してみませんか。

壁打ち相談の
お申し込みはこちら